
こんにちは!パーソナルトレーナーの岡本颯です。
今回はBCAAについて書いていこうと思います。
筋トレを始めたばかりの頃、「プロテイン?BCAA?何を飲めばいいんだろう?」と迷っていました。
いろいろ調べて、最初に取り入れたのがBCAA。
正直半信半疑でしたが、疲れにくさと集中力の持続を実感して、「これはアリかも」と思いました。
※本ブログでは、実際に使って「良いな」と感じたサービスやアイテムをご紹介しています。
一部の記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、そこから購入されると運営の支援になります。

② BCAAとは何か?
• 「BCAAは『分岐鎖アミノ酸』の略で、主にバリン・ロイシン・イソロイシンの3つ。」
• 「筋肉のエネルギー源になったり、トレーニング中の分解を防いでくれる役割があります。」
③ なぜ初心者におすすめなのか?
• 筋肉痛の軽減
• 集中力や持久力の維持
• 飲みやすい(味付きも多い)
• プロテインより吸収が早い
④ 使って感じた効果(体験談)
色々なサプリを試してきましたが、一番効果を実感したのが「アミノバイタル」でした。

特に印象に残っているのが、夏場のハードなトレーニングの時。
いつもなら後半になるにつれて集中力が切れて、フォームも乱れがちになるんですが、
アミノバイタルを摂ってからは体の芯にエネルギーが残っている感覚があって、最後の1セットまでしっかり追い込めたんです。
「あれ?今日は疲れにくいな…」って思ったのが最初。
それからはトレーニング前や途中のタイミングでアミノバイタルを取り入れるようになって、
持久力と集中力が持続してトレーニングの質そのものを変えてくれました。
⑤ BCAAの飲み方・タイミング
• 「おすすめは トレーニング中のドリンクに入れること」
• 「トレ前やトレ後に追加で飲む人も多い」
⑥ BCAA選びのポイント
• 成分比率(ロイシンが多いものが◎)
• 味(続けやすいもの)
• 値段(続けられる価格帯)
⑦ まとめ

筋トレを始めたばかりの頃、「BCAAって本当に効果あるの?」と思ってました。
でも、いざ使ってみると後半まで集中力が持続して、疲れにくいのを実感。
最後までしっかり動けたことで、トレーニングの楽しさもアップ。
初心者の自分には、まさに**“頑張りたい人”の強い味方**でした。
悩んでいるなら、まずは試してみる価値アリ!
コメント