【シェイカー不要・EAA不要】ジムにドデカミンを持っていくという選択肢

おすすめサプリメント・筋トレグッズ

こんにちは。パーソナルトレーナーの岡本颯です。

「EAAやBCAAってマズくて飲みたくない…」

「シェイカーを毎回持ち歩くのも洗うのも面倒…」

「でも、トレーニング中に何か飲みたい!」

そんなあなたに、意外な選択肢を提案します。

それが……「ドデカミン」です。

¥2,236 (2025/07/24 22:37時点 | Amazon調べ)

楽天の場合、2ケースでの値段となっています。ご注意ください。

※本記事にはプロモーションが含まれていますが、紹介している商品やサービスは、実際に使用・調査したうえで、本当におすすめできると判断したものだけを掲載しています。

❌ EAA・BCAAが合わない人へ

僕自身、何年もトレーニングしてきて感じるのは、

EAAやBCAAが「苦手」「高い」「面倒」と感じる人は意外と多いということ。

  • EAA → 独特な風味が苦手
  • BCAA → 甘ったるい人工甘味料感がキツい
  • どちらも → 粉末で作る手間がかかる&シェイカーが必要

そんな時、たまたまコンビニで見つけたのが「ドデカミン」。

「いやいや、ジュースでしょ?」って思いますよね。でもちょっと待ってください。

成分含有量期待できる効果
アルギニン100mg血流促進・パンプ感アップ・成長ホルモン分泌のサポート
クエン酸約1,000mg疲労回復・エネルギー代謝の促進
カフェイン配合あり(ストロング)集中力・覚醒効果・脂肪燃焼サポート
ナイアシン・ビタミンB群微量糖質や脂質の代謝を助ける、疲労軽減効果
糖質(炭水化物)約25gトレ中のエネルギー補給に有効

意外にも、トレーニング中に欲しい要素がちゃんと入っているんです。

✅ 実際にジムに持って行って飲んでみた

実験的にトレ中の水分補給としてドデカミンを使ってみたところ、以下のようなメリットがありました。

  • 味が美味しいので飲む気になる
  • シェイカー不要 → コンビニでそのまま買って持って行ける
  • 糖分+カフェインで集中力と持続力が上がる感じあり
  • シェイカーを忘れた日でも安心!

特に「EAAは持ってきたけど、シェイカー忘れた…」という日には心強い味方です。

¥2,236 (2025/07/24 22:37時点 | Amazon調べ)

🍹 毎日じゃなくて、たまの“味変”にも◎

ドデカミンは毎日飲むものというより、

  • EAAに飽きた日
  • シェイカーを忘れた日
  • 美味しく水分補給したい日

そんな“ちょっとした変化”や“緊急時”におすすめです。

あくまで「補助アイテム」的な立ち位置ですが、継続のための「味変ドリンク」としてはかなり優秀。

⚠️ 注意点:向いてないケースもある

もちろん、万人におすすめできるわけではありません。

  • 減量中 → 糖質が多いためNG
  • カフェインに弱い人 → 夜トレ時は控えた方がいい
  • 成分的には本格的なEAAの代替にはならない

✅ まとめ:続けるためには「手軽さと美味しさ」も大事

トレーニングは習慣化と継続が何よりも重要。

「美味しくない」「準備が面倒」でモチベが下がるぐらいなら、

美味しくて手軽なものを使った方が続きます。

ドデカミンはあくまで“邪道”かもしれませんが、「続ける工夫」としては大アリです。

ぜひ一度、試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました