【実録】4ヶ月で18kg減!本気の減量法とおすすめ調味料3選

ダイエット

こんにちは、パーソナルトレーナーの岡本です。

今回は、実際に僕が 4ヶ月で18kgの減量 に成功した方法を詳しくご紹介します。

「短期間で本気のダイエットをしたい」

「体脂肪をしっかり落としたい」

そんな方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

■ トレーニング内容

まずは僕が実際に行っていたトレーニングのスケジュールです。

1時間の筋トレ:週10回

 →朝晩2回やる日も含めて、週10本ガッツリやりました。

スタジオレッスン(有酸素):週5回

 →40分のシェイプ系レッスン。しっかり汗をかいて脂肪燃焼!

MMA(総合格闘技):週1回

 →楽しみながら全身を動かす時間。追い込みにも◎

運動量はかなり多めですが、無理をせず“続けられる範囲”で組んでいました。

■ 減量に役立った調味料3選

味に飽きが来ないように、調味料にもこだわりました。

特にオススメなのがこの3つ!

① マリーシャープス ハバネロペッパーソース(ファイアリーホット)

激辛好きにはたまらない!

ほんの少しでパンチのある味に。鶏むね肉との相性も抜群です。

② 岩塩

シンプルな味付けの定番。

ミネラルも含まれていて、減量中のミネラル不足予防にも◎。

※楽天市場の場合はピンクソルトのみとなります。

③ エクスプロージョン プロテイン(ミルクチョコレート味)

トレ後や寝る前の定番。

甘さ控えめでスッキリとしたチョコ風味。

■ 食事内容(基本ルール)

次に、減量期に意識していた食事の内容です。

ポイントは「余計な脂質を抑えつつ、しっかり炭水化物も摂ること」。

時間帯食品栄養ポイント
朝食ご飯(白米)主食・エネルギー源
良質なタンパク質・ビタミンB群
タンパク質・オメガ3・ビタミンD
納豆植物性タンパク・食物繊維・発酵食品
昼食ご飯エネルギー補給
鶏むね肉(皮なし)高タンパク・低脂質・筋肉維持
タンパク質・必須アミノ酸
夕食ご飯就寝前でも消化に良い主食
鶏むね肉脂質控えめで胃に優しい、夜のタンパク補給に最適

※ トレーニング後と就寝前にはプロテインを摂取

→筋肉の分解を防ぎながら、代謝を維持するために必須!

■ その他に特に意識していたこと

食事や運動以外にも、次の2点をとても大切にしていました。

① 睡眠時間をしっかり取る

睡眠不足はホルモンバランスを崩し、食欲も増えてしまいます。

毎日6〜7時間以上の睡眠を心がけて、回復と脂肪燃焼効率を高めました。

② ストレスを溜めない

我慢ばかりだと続きません。チートデイや好きなトレーニングを取り入れて、気持ちのリセットも意識。

メンタルが整っていることは、結果的に減量の成功につながります。

■ チートデイの取り入れ方

減量中でも、**週に1回だけは「好きなものを食べる日」**を設けていました。

いわゆる「チートデイ」です。

• パスタやパン、スイーツなど炭水化物を中心にOK

• ストレス軽減、代謝維持にも効果あり

我慢しすぎないことで、メンタルも保てました。

※自分の場合はシュークリームなどのスイーツを1.2個。他はご飯の量を増やしました。

まとめ

「自分には無理」と思っている方でも、まずは1日1食の内容を変えるところからでもOK

続けた人だけが、変われる。

そう実感した4ヶ月間でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました