【旅行飯】鹿児島空港「大空食堂」黒豚ロースカツ・チキン南蛮は筋トレ飯になる?

旅行飯

こんにちは、パーソナルトレーナーの岡本颯です。

今回は鹿児島空港にある人気食堂「大空食堂」の定食メニューの中でも、**黒豚ロースカツとチキン南蛮のセット「大空定食」**を、筋トレ中の食事(筋トレ飯)として分析してみました。

出張や旅行中でも、しっかりPFCを意識した食事選びは可能です。この記事では、カロリーやPFCバランス、筋トレ飯としての評価も解説します。

[番外編]旅先でも便利!コンビニで買える筋トレ飯3選

旅行や出張のときでも、手軽にたんぱく質を摂りたいですよね。

コンビニで買える筋トレ飯の中から、特におすすめの3つを紹介します。

1.オイコスヨーグルト

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

タンパク質10g。腹持ちが良くダイエットにも人気の高タンパクヨーグルト。

2.ザバスプロテイン(ドリンクタイプ)

・1本でたんぱく質15g前後。液体なので消化吸収が早く、トレーニング後の補給にぴったり。

3.1本満足バープロテイン

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
  • おやつ感覚で食べられる高たんぱくバー。持ち運びしやすく、忙しい時の間食にも便利です。

これらは 旅先での栄養補給 にも、自宅での常備用ストック にもおすすめ。

冷蔵庫やバッグに置いておくと、いざという時にすぐ活用できます。

【大空定食の概要】

大空定食は、メインが黒豚ロースカツと**チキン黒酢南蛮(唐揚げ3個)**のボリューム満点セット。

ご飯200gに加え、サラダ・味噌汁・小鉢類もついています。

【黒豚ロースカツとは?】

鹿児島を代表するブランド豚、**黒豚(かごしま黒豚)**は、柔らかくジューシーな肉質と、脂身の甘みが特徴。

脂の融点が低く口どけが良いため、ロースカツにするとジューシーさが際立ちます。

• 高たんぱく・ビタミンB1も豊富で、筋トレ中の栄養補給に最適

• 衣と一緒に揚げることで満足感がありつつ、しっかりたんぱく質を摂れるのもポイントです。

唐揚げ3個(黒酢南蛮)

• 1個あたり:約30g(肉+衣+タレ込みで約80〜90kcal)

• 3個合計:約 250〜270kcal

• PFC目安:

• たんぱく質:約15〜18g

• 脂質:約15〜18g

• 炭水化物(タレ+衣):約15〜20g

黒豚ロースカツ(推定150〜170g)

• カロリー:約 500〜600kcal

• PFC目安:

• たんぱく質:約25〜30g

• 脂質:約30〜35g

• 炭水化物(衣):約25〜30g

合計(大空定食)

カロリーたんぱく質脂質炭水化物
黒豚ロースカツ500〜600 kcal25〜30 g30〜35 g25〜30 g
チキン黒酢南蛮(唐揚げ3個)250〜270 kcal15〜18 g15〜18 g15〜20 g
ご飯(200g)約330 kcal6 g1 g74 g
サラダ・味噌汁等50〜80 kcal少量少量少量
合計1,150〜1,280 kcal46〜54 g46〜54 g120〜135 g

【筋トレ飯としての評価】

たんぱく質量は50g弱と、筋トレ後の食事として十分に補える量。

脂質も多めですが、黒豚ロースカツ・唐揚げの良質な動物性脂肪でエネルギー補給可能。

炭水化物はご飯+衣で120〜135g、トレーニング後のエネルギー補給にも最適。

• 旅行中や出張中でもしっかり栄養バランスを意識できる定食です。

💡ポイント:衣やタレで多少の糖質・脂質は上乗せされますが、全体として筋トレ飯として問題なし。旅行や空港での食事でも安心して選べます。

【まとめ】

鹿児島空港の大空食堂「大空定食」は、ボリューム満点かつPFCバランスも良好

筋トレ中でも安心して食べられる旅行向き定食です。

空港での待ち時間に、しっかりたんぱく質・炭水化物・脂質を補給したい方におすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました