トレーナーが使っているオススメサプリメントをご紹介します!

おすすめサプリメント

こんにちは。パーソナルトレーナーの岡本颯です。

今回は私が現在使っているサプリメントについてご紹介していきます。

そのサプリメントの効果と実際に使ってみてどういう変化が起きたのかも記載していくので、ぜひ参考にしてみてください。

⚠️効果については代表的なものを挙げています。他にも効果はありますが、それについては別途で更新します。

インスタグラムでは日々のトレーナーとしての活動や大会に向けての過程など、岡本颯の「今」を見ることができます!

是非フォローよろしくお願いします!

はやて/パーソナルトレーナー/スタジオインストラクター(@haya_actre) • Instagram写真と動画

プロテイン

効果

・筋肉の成長・修復・ダイエットサポート

自分で使ってみた感想

飲んだから筋肉がついたというよりかは、タンパク質量の確保・減量時の間食・クレアチンとグルタ    ミンを摂る為に一緒に飲む事が多いです

EAA(必須アミノ酸)

効果

トレーニング中のエネルギー不足を防ぐ

自分で使ってみた感想

増量中はエネルギーが充分な為、特に必要性は感じない。

減量中は最後までトレーニングを全力でやる為に必須。

クレアチン

効果

筋力アップ・パフォーマンス向上

自分で使ってみた感想

確かに効果を感じたが、魔法の薬!!と言うほどではなかった。

グルタミン

効果

筋肉の分解を防ぐ。免疫力アップ。

自分で使ってみた感想

筋分解は目に見えて分からなかったが、飲み始めてから風邪は引かなくなりました。オススメ!

マルチビタミン

効果

栄養バランスの補助

自分で使ってみた感想

効果はあるんだろうなと思いつつ、目に見えた違いはない

あくまでサプリメントとして使用してる

オメガ3脂肪酸

効果(分かりずらいので表で載せます)

効果内容
血液サラサラ効果血流改善・動脈硬化や心疾患予防に役立つ
炎症抑制作用体内の炎症を抑え、関節痛や肌荒れ予防にも
脳機能サポートDHAが脳の働きを助け、集中力や記憶力向上に寄与
精神安定不安感やうつ症状の軽減が期待されている研究も
美容効果肌の乾燥予防・ハリツヤ維持に効果的とされる

自分で使ってみての感想

食事からだと不足しがちな良質な脂肪の補給として使っています。実感できる変化はあまりない。

亜鉛+マグネシウム

効果

免疫力アップ・テストステロンの維持

自分で使ってみた感想

グルタミンと同じ様に体調を崩す回数が少なくなったのと、体のケアの為に飲んでます。効果は少し実感できる。

カルシウム

効果

骨・歯の強化

自分で使ってみた感想

不足しがちな栄養素の補給。

明確な変化は感じられない。

効果が感じられなければ摂る必要なない?

「効果がないなら摂らなくていいや」と思いがちですが、私はそんな事は無いと思っています。

そもそもビタミン・ミネラルとは

体の調子を整える存在であり、他の栄養素を活かす為にも必要な栄養素です。

プラスになると考えるよりマイナス(体の不調)にならない事で効果を感じるのが良いと思います。

まとめ

自分にとっての必要な栄養素は人それぞれです。

一度に全部のサプリメントを試すのではなく、不足だと思われるサプリメントを試してみてください。

あくまでも基本はバランスの取れた食事です。

そこでどうしても補えない分の栄養素をサプリメントで補う様にしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました